-
危機管理体制と具体的対策・実施項目
中国を発端とした新型コロナウイルスは世界の人々に健康と生活の不安を与え、又世界の経済に悪影響を齎... -
経営環境リスク
コロナウイルスの伝染により世界各国の対応の速さや具体的措置の違いが明るみに出た。日本の対応は如何だ... -
労務リスク
働き改革により労働基準法に定められた法律の施行日が次々とスタートしていきます。有給休暇 の5日の強... -
悪夢のシナリオ
台風19号により多くの被害を受けられた国民の皆様に対し心からお見舞い申上げますと共に復興に向け関係... -
良い話・儲け話
最近様々な事業所様を訪問すると「良い話・儲け話等が聞きたい」と仰る社長様があります。ポジティブでア... -
不景気
安倍政権が発足してから第4次の組閣が行われようとしています。日銀総裁はその間、黒田総裁が舵取りをし... -
デジタル時代
私たちを取り巻く生活環境に欠かせない行政手続きには非常に多くの申請や報告などの手続き業務がある。と... -
共生社会
大阪で開催されたG20も29日閉会した。各国の首脳は国益のために何が必要で何が必要でないのかをシュ... -
新リストラ時代
三菱UFJ銀行が10年程度で1万人の人員を削減する。2020年春の採用は45%とし本部社員は6,0... -
新しい時代の幕開け「令和」
新時代の幕が開けた。文明開化の音がすると明治時代が誕生した。令和時代はどのような音がしたのだろうか... -
働き方改革
働き方改革元年がいよいよ今月4月から幕を開けた。と同時に元号の発表があり「令和」元年が始まる。働き... -
2019事務所挨拶
Happy New Year. thank you for your kindness last ...
有限会社レイバー
経営者コラム
Management Column